2021年の新型 X-ADVがホンダ欧州より発表されました!
2021年モデルはスタイリング、トルク・パワーともにアップしたエンジン、電子制御システムの装備などフルモデルチェンジを受けて、アップグレードしたX-ADVとなっています。
2021年 新型 X-ADV カラー
パールマッドグレー
引用元:Honda The Power of Dreams URL https://www.honda.co.uk/motorcycles.html
グランプリレッド
マットベータシルバーメタリック
グラファイトブラック
ボディパネルが一新され、シャープでエッジの効いたアグレッシブなスタイリングになりました。
欧州モデルのカラーが、そのまま日本で発売されるかは未定です。
2021年 新型 X-ADV スペック
現行の国内モデル(2019年モデル)と比較してみました。
車種名 | X-ADV 2021年 | X-ADV / 2BL-RC95 2019年 |
仕様 | 海外 | 国内 |
発売年月日 | 2020.? | ? |
全長×全幅×全高(mm) | 2,215×940×1,370 | 2,230x910x1,345 |
軸間距離(mm) | 1590 | 1580 |
最低地上高(mm) | 165 | 135 |
シ-ト高(mm) | 820 | 790 |
車両重量(kg) | 236 | 238 |
エンジン種類 | 水冷4ストOHC 4バルブ並列2気筒 | 水冷4ストロークOHC 4バルブ直列2気筒 |
総排気量(cc) | 745 | 745 |
最高出力 | 43.1kW/6,750rpm | 40kW/6,250rpm |
最大トルク | 69N・m/4,750rpm | 68N・m/4,750rpm |
始動方式 | セルフ式 | セルフ式 |
点火装置形式 | フルトランジスタ式 | フルトランジスタ式 |
燃料タンク容量(L) | 13.2 | 13 |
変速機形式 | 電子式6段変速DCT | 電子式6段自動変速 |
タイヤ 前 | 120/70-R17M/C | 120/70R17M/C 58H |
タイヤ 後 | 160/60-R15M/C | 160/60R15M/C 67H |
ブレーキ形式 前 | φ296mm油圧式ダブルディスク +4ポットキャリパー | 油圧式ダブルディスク |
ブレーキ形式 後 | φ240mmディスク +1ポットキャリパー | 油圧式ディスク |
フレーム形式 | ダイヤモンド | ダイヤモンド |
燃費 | ? | 40.0km/L |
2021年 新型 X-ADV 各部分と特徴
フロント部分 と ランプ類
引用元:Honda The Power of Dreams URL https://www.honda.co.uk/motorcycles.html
・デイタイムランニングライトが採用されたLEDヘッドライト、そのほかウィンカー、テールランプもすべてLED。
・新形状のウィンドスクリーンは、手動で5段階に調整可能。
ハンドルまわり と メーター
・テーパーハンドルの上には新しくなった5インチのTFTディスプレイのメーター。
Bluetoothでスマートフォンにリンク可能です。
エンジン と 足まわり
2021年新型モデルの特徴は?
・再設計された新ボディパネル。シャーシや装備が3kgほど軽量化(車重236kg)に成功。
・従来同様の水冷4ストSOHC4バルブ並列2気筒エンジンはユーロ5適合し、最高出力が40kW⇒43.1kWへと3.1kWアップ、最高出力発生回転数は6250rpm⇒6750rpmへと500rpm上昇し、トルクも加速性能もパワーアップされています。
・電子制御システム スロットルバイワイヤの採用によるライディングモード搭載。
・エマージェンシーストップシグナルの採用。
・シート下のトランクスペースが21L⇒22Lへ容量アップ。
・12VDCソケット⇒USBソケットへ変更。
・1.2Lのグローブボックスの新装備。
・イグニッション、燃料キャップ、シートをリモートロックできるスマートキー。
電子制御システム
スロットルバイワイヤが採用され、ライディングモードが設定できるようになりました。
ライディングモードは、スロットルレスポンス、ABS、トラクションコントロール(3段階)の設定を変更できる”レイン“、”スタンダード“、”スポーツ“、”グラベル“の4種、ライダーの好みで設定可能な”ユーザー“と合わせて5種のモードがあります。
[グラベル⇒最もアグレッシブ、レイン⇒最もソフト]
各モードはデュアルクラッチミッションの設定(レベル1<5)も調整できます。
まとめ
欧州でフルモデルチェンジしたX-ADVですが、日本での発売は未定です。現行があるモデルなので入ってきてほしいですね。
また新しいことがわかりましたら随時アップしていきます。質問や疑問がありましたらコメントしてください。

