
スズキのアドベンチャーバイクといえば、Vストロームです!
250ccクラスのVストロームは2017年より発売されはじめました。
GSR250やGSX250Rと同様のエンジンを搭載し、個性的なアドベンチャーらしいルックスでありながら、街乗りからロングツーリングまで幅広く楽しめるバイクです。
2020年モデルは、カラー変更とABSモデルにニューカラーの追加のマイナーチェンジを受けました。
Vストローム250 新型のカラーやスペックなどの基本情報、中古情報やおすすめのカスタムもご紹介いたします!
記事を書いている私はバイク歴20年ほど。乗り継いだバイクは9台になるそこそこのバイク乗りです。
※3分ほどで記事は読み終わります。
3分後にはVストローム250のことがかなりわかるはずです。
Vストローム250 カラー
*Vストローム250 ABS
パールネブラーブラック/ハイテックシルバーメタリック(BY6) 新色
*Vストローム250 ABS / Vストローム250
パールネブラーブラック/ソリッドダズリンクールイエロー(BJE) 継続色トリトンブルーメタリックNo.2(QHV) 新色
引用元:スズキ バイク・スクーターURL https://www.suzuki.co.jp/
パールネブラーブラック(YAY) 新色
✔チェックABS搭載モデルにのみにカモ柄をベースにした、ブラックxシルバーの新色が追加され全4色展開となりました。
Vストローム250 発売日
*Vストローム250
発売日:2019年8月23日
*Vストローム250 ABS (新色:パールネブラーブラック/ハイテックシルバーメタリック)
発売日:2019年8月23日
*Vストローム250 ABS
発売日:2019年8月26日
Vストローム250 価格
*Vストローム250 ABS
価格:613,800円(税込)
*Vストローム250
価格:580,800円(税込)
Vストローム250 スペック
車種名 (型式) | Vストローム250/Vストローム250 ABS (2BK-DS11A) |
発売年月 | 2019.8. |
仕様 | 国内 |
全長×全幅×全高(mm) | 2150x880x1295 |
軸間距離(mm) | 1425 |
最低地上高(mm) | 160 |
シ-ト高(mm) | 800 |
車両重量(kg) | 188 (ABS: 189) |
乗車定員(名) | 2 |
エンジン型式 | 水冷 4サイクルSOHC 2バルブ2気筒 |
総排気量(cm³) | 248 |
最高出力 (kW[PS]/rpm) | 18kW[24PS]/8000rpm |
最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 22N・m[2.2kgf・m]/6500rpm |
始動方式 | セルフ式 |
点火方式 | フルトランジスタ式 |
燃料タンク容量(L) | 17 |
変速機形式 | 常時噛合式6段リターン |
タイヤ 前 | 110/80-17M/C 57H |
タイヤ 後 | 140/70-17M/C 66H |
ブレーキ形式 前 | 油圧式シングルディスク |
ブレーキ形式 後 | 油圧式シングルディスク |
フレーム形式 | セミダブルクレードル |
燃費 (60km/h定地燃費値) | 39.0km/L (2名乗車時) |
Vストローム250 気になる部分
フロントとランプ類
引用元:スズキ バイク・スクーターURL https://www.suzuki.co.jp/
✔クチバシのフロントフェンダーとブラックのヘッドランプリムに埋め込まれた一眼丸目のヘッドライトが、Vストロームの特徴的なルックスです。
✔テールランプは面発光LEDが採用され、視認性にも優れています。
メーターとハンドルまわり
引用元:スズキ バイク・スクーターURL https://www.suzuki.co.jp/
✔フル液晶ディスプレイのメーターは、スピードメーター、時計、ギアポジションインジケーター、デュアルトリップメーター、燃料計を中心に配置され、上部には横に伸びる棒グラフ状のタコメーターを表示。
✔メーター左下には12V36WのDCソケットが装備され、スマホ充電もできます。
✔コンパクトながらも防風効果の高いウィンドスクリーン、ハンドガードとナックルカバーが標準装備。
シート部分
引用元:スズキ バイク・スクーターURL https://www.suzuki.co.jp/
✔シートはシートは厚みがあり、クッション性も確保されているので乗り後心地も快適です。
✔グラブバーと一体の大型アルミ製リヤキャリアが標準装備されています。
キャリアにはフックが付いているので、トップケースがすぐに装着できます。
エンジンと足まわり
引用元:スズキ バイク・スクーターURL https://www.suzuki.co.jp/
✔水冷4サイクルSOHC 2バルブ2気筒エンジンを搭載。パワフルな加速性やトルク感というよりも、発進から90km/hぐらいの速度域での高い出力性能と安定した走りを実現しています。
✔プロジェクトタイプのスパークプラグを採用しているので、燃焼効率のアップとともに燃費の高さに貢献しています。
✔前後タイヤにはチューブレスタイヤと10本スポークのキャストホイールを採用。
また、メンテナンスに必要不可欠なセンタースタンドの標準装備は、Vストロームならではですね。
Vストローム250 燃費
燃費は走り方にもよりますが実燃費で約30~35㎞/L走ります。タンク容量は17Lです。
単純計算になりますが、満タンにして走った場合約510~590㎞走ることになります。ツーリングまで十分な燃費です。
Vストローム250 足つき
本日納車、公道デビューしますた(✌’ω’ ✌)基本ソロ、同性ライダーさんと走りたいので女の子お誘い待ってます!
— のぞみな@組長 (@Telomere_TRT) August 23, 2019
性別:女
年齢:22
住み:スラム街
身長:157
足つき:踵浮くくらい
車種:Vストローム250
好き:仮面ライダー、田舎
#バイク乗りとして軽く自己紹介#バイク乗りと繋がりたい pic.twitter.com/QMBm1NEYhB
名前:taroshu
— そのぎ(shu) (@taroshuVStrom) October 6, 2019
性別:男
年齢:16
身長:165
住み:東京
愛車:Vストローム250
足つき:ちょいバレリーナ
好き:ワインディングロード、温泉、野球
嫌い:風、雨、渋滞
一言:ツーリング皆さん誘ってください!!#バイク乗りとして軽く自己紹介 #バイク乗りと繋がりたい#Vストローム#VStrom250 pic.twitter.com/ATtRZOQ3Yh
名前:はるはる
— はるはる (@haruharu_yn2) May 7, 2019
性別:女♀
年齢:24
住み:大阪
身長:170
車種:Vストローム250
足つき:余裕
好き:自然 静かな場所
嫌い:群れてるやつ うるさいヤツ イキリ
一言:本当は男やで すまんな#バイク乗りとして軽く自己紹介 pic.twitter.com/7oMknWtGBv
👆ツイッター上でのVストローム250の足つき情報になります。シート高は800mmです。
178㎝男性の足つき
引用先 webオートバイ URL https://www.autoby.jp/
👆画像は身長178㎝のライダーの足つきになります。
Vストローム250 最高速度
海外動画ですが、最高速度はメータ読みで138㎞/hぐらいです。動画開始から1分30秒付近で到達しています。参考程度に観てください。
Vストローム250 の中古情報
中古は2019~2020年モデルの走行距離5000㎞以内で総支払額55~65万ぐらいです。(2020.12月 グーバイクさんでの検索情報です)
新車だと
ABS付きで613,800円(税込)+αです。(定価購入の場合)
ABSなしで580,800円(税込)+αです。(定価購入の場合)
👇グーバイクさんの検索リンクになります。https://www.goobike.com/index.html?_ga=2.228935964.1020477933.1594561294-1700473822.1594561294
※グーバイクさんのリンクは許可を得て貼っております(アフィリエイトリンクではありません)
バイク買取情報に興味あるかたはこちらへどうぞ👇
https://scrambler-life.com/2021-bike-king/
Vストローム250 のおすすめのカスタム
Vストローム250 カスタムパーツ
おすすめのカスタムパーツは以上になります。汎用の商品もありますので購入するときは確認してくださいね。
Vストローム250 カスタムマフラー
おすすめのカスタムマフラーは以上になります。ご購入されるときは型番を確認してくださいね。
まとめ
各社が出している250㏄クラスのアドベンチャーの中で一番人気はVストローム250です。乗りやすさ、扱いやすさが評価されていると思われます。
特徴的なルックスも人気の理由です!
また新しいことがわかりましたら随時アップしていきます。質問や疑問がありましたらコメントしてください。

