51~125cc– category –
-
2021 ホンダ 新型 PCX と ヤマハ シグナスX それぞれの魅力を比較してみました!
125ccスクーター上級モデルのホンダ PCXとヤマハ シグナスX、スペックや機能性、走りの違いや両車の魅力をくらべてみました 原付二種免許で乗れる、街乗りに最適な125cc... -
2021 ホンダ PCX とヤマハ NMAX 新型モデルの違いや特徴を比較してみました!
125ccスクーターの人気モデル PCXとNMAX!アップグレードされた2021年モデルを比べてみました 125ccクラスのスクーター人気が近年上昇してきていますが、そのなかでもホ... -
ホンダ 2021年 モンキー125 新型は5速ギア&ニューカラーで登場!?最新情報です
2021年9月23日更新! 2021年国内モデルのモンキー125が発表されました。新型情報はこちらになります👇 2021年6月24日更新! 2022年欧州モデルのモンキー125が発表... -
ホンダ GROM グロム 2022年モデル 米国発表! 北米仕様はSPカラー含めて4色設定
アメリカン・ ホンダモーターより、2022年モデルのグロムが発表されました!国内では2021年モデルの発売が発表されましたが、カラーリングは2色展開。北米仕様の2022年... -
【グロム】ホンダ GROM カスタムが楽しい 遊べるバイク最新情報!
ホンダ グロムは、125cc原付2種のスポーツバイクとして2013年に初登場して以来、その個性的なスタイリングとコンパクトな車格にもかかわらずスポーツバイクと同等の装備... -
ホンダ PCX125 2021年モデルの試乗レビュー!
フルモデルチェンジをした2021年モデルのPCX125の試乗レビューです 2021年 PCX125の試乗レビュー 乗り心地は?・ゆったりとしていて足元が広くなっている。・フットスペ... -
【Dio110】使いやすくて軽快な走り! コスパ最強スクーター 最新情報
ホンダ Dio110は2011年の発売当初より、スタイリッシュな外観と取り回しの良さ、燃費の良さからも人気が高く、毎日の通勤・通学など街乗りに最適な110ccスクーターです... -
【ヤマハ アクシスZ】 燃費|コスパ良好で通勤の味方! 最新情報です
ヤマハ原付二種スクーターの中で、通勤・街乗りなど実用性ナンバー1と言ってもよいのが、アクシスZです。ヤマハ"BLUE CORE"エンジンの搭載と100kgの軽量ボディのおかげ... -
【GSX-R125 | GSX-S125】125 最高パフォーマンス! 最新情報
スズキ原付二種、SSモデルのGSX-R125 ABSとネイキッドモデルのGSX-S125 ABSは、ともに124cc水冷単気筒エンジンを搭載し、2018年モデルから国内発売されました。両車とも... -
2021 ホンダ CB125R 新型 カラーやスペックなど最新情報です!
2021年新型モデルのCB125Rのカラーやスペックなどの基本情報、中古情報やおすすめのカスタムをお伝えします 2021年4月4日更新! 2021年新型CB125Rが発売決定!下記新型...